FO4…、コメントしたいけどネタバレがアレなので、こっそり。
とりあえず68時間でSynthルート完了。(多分)
英語あんまり読めてないし、なんかいろいろすっ飛ばしたような気もする。
FO3はもっと掛かった気がするが、FO3はフィールドがとにかく広い(間にあんまりものがない)ので、その移動時間を長く感じていた可能性はある。FO4はみっしりと言った感じで、ボストンの狭い感じとピッタリ…なのかな?
■良い点
・画面が綺麗、かつメモリ使用量以外はそこまで高いスペックが要らない。
(とはいえGeForce780 VRAM1GBでの検証。ただ、これくらいのグラボなら1万ちょいで買えるので十分。)
・展開がドラマチック
英語が分からないなりにも、各イベントのシーンがどこもドラマチックに展開していた。
かなり感情移入できるので、自分と同じ性でやるのもアリと思える作品だった。
・アンドロイド勢力
これはまあプレイした方が分かりやすい。
・建築関連
雑な自分には微妙にマッチしないが、建築自体はとても楽しかった。
たまに襲撃を受けるのも面白い。
・エリアの作り込み
詳細に作り込まれており、多くの建物に入れる。
意味のない作り込みまで沢山あるようで、1回目のプレイではほとんどチェック出来なかった。
こういうのがあるから周回プレイも苦にならない。
・他にもいろいろ有るが、やってみないと分からない箇所は多い。
下にいろいろ不満点等は書いたが、定価であっても買って良かったと思っている(シーズンパスも買った)
あと、まだ他の2ルートプレイもまだなので、正式な感想は全部終えてからになると思う。
■しょうがない点
・銃がいまいちバリエーション少ない
基本的な銃+プラズマ+レーザーくらい。(メインクエスト一本の場合)
FO3もまあこんなモンだったが。
・Perkの振り方次第では、新規要素を楽しめない
これはまあしょうがない。
近接、銃、エネルギー、アーマーの4種類+αのPerkが必要なので、周回ごとに絞った方が良い。(全部取得する前にメインが終わる)
・Junk集めが苦痛
Junkですぐにパンパンになるので、STRENGTHを上げるが、それのせいで他のPerkに振れない。
他のPerk目当てならJunkはほとんど拾わないとかの縛りになる。
・Junkの移動が苦痛
拠点1にジャンクがあっても、拠点2ではそのジャンクを使えない。
線で繋げば共有出来るみたいな情報あったけど、詳細は不明。
そもそもエリアを越えて設置出来ないし。
・繰り返しクエスト
これはSkyrimからそうだが、繰り返しクエストが人を助ける2,3パターンと、討伐2パターンくらいなので、すぐ飽きてしまう。場所もほぼ固定。これが多ければ色んな場所巡れて良かったかもしれないが…。
・TPSの動作がもっさり
ロコモーションが多用されており、見た目は自然だが操作性は微妙。Skyrimみたいなきびきびクイックターンが自分には合う。
・妙に困難な場面
ヌカランチャー持ちが居ると正面突破はかなり難しい。AI強化もあいまってかなり無理ゲーな場面になる(他はNoviceなら余裕)
ニュークなんだから当たり前ではある。
また、とある場面では次から次へ出てくるパワーアーマーをさばくのでかなりしんどい。まあそういう場面だからしょうがない。
・メモリ使用量
基本3.3GBから始まり、後半は5.3GBにもなる。ここまでくるといつCTDや無限ロードしてもおかしくない。
このため、8GBのPCではほとんど他の作業が出来ない。
ただ、安定度はSKSEを入れたSkyrimと同等かそれ以上。
■うーん…な点
・Enclaveが居ない
強烈な絶対悪だったエンクレイブがメインクエストに絡んでこなかった。
FONVと一緒で、どの勢力もそれぞれに信念があり、途中までそれぞれの手助けをする。
なんとなくどいつも悪く無い感じがするので、ハッキリ言って後味が悪い。
FO3みたいな巨悪をボッコボコにするのが爽快だっただけに。
逆にNV大好きな人にはかなり良いとは思う。
・メインクエストがかなりアッサリ
要所要所はドラマチックだが、その間は結構アッサリ終わる。
Noviceのせいかもしれないが…。
というか、これで全部なのか?というとこが良くわからんので、もう2ルートもやってみる予定。
でももう少しで日本語出るし、そっちに移ってからやるかも。
最新情報(固定記事)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
計画中!★ルビーのスパイ作戦
カードバトルxアドベンチャー製作の最新情報はCi-enにて!
発売中!
★えびげん、ターニャのラインディフェンス(NEW!)
★エヴァいじり
弄ってイかせよう。シミュレーションゲーム!・キャッスルえびる登録情報ページ
・スーサイダー登録情報ページ
・スペルマスター登録情報
・パツィーノの幸せの鳥登録情報
・ミナーヴァ登録情報
・ダンジョンオブエロチックマスター発売中!(プログラム担当)
------------------------------------------------------------
★更新情報(2018/11/01)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
0 件のコメント:
コメントを投稿