最新情報(固定記事)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
計画中!
★ルビーのスパイ作戦
カードバトルxアドベンチャー
製作の最新情報はCi-enにて!

発売中!
えびげん、ターニャのラインディフェンス(NEW!)
エヴァいじり
弄ってイかせよう。シミュレーションゲーム!
・キャッスルえびる登録情報ページ
・スーサイダー登録情報ページ
・スペルマスター登録情報
・パツィーノの幸せの鳥登録情報
・ミナーヴァ登録情報

ダンジョンオブエロチックマスター発売中!(プログラム担当)
------------------------------------------------------------
★更新情報(2018/11/01)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2017年10月27日金曜日

じゃがえび

(ウィー)ジャガー♪

■プロダクツ


・スーサイダー

:(;゙゚'ω゚'):まさか年越える…?

・キャッスルえびる

βで出た問題点も大分収まってきた感じ。
次は体験版作成かな…?


■(ウィー)ジャガー♪(頼れるぅ!)

・ジャガーマンシリーズ

最近の楽しみ

・けもフレ

なんかパビリオンとか出たり、ねんどろ届いたりしてるけど、見るたびに降板のコト思い出して素直に楽しめない…
降板自体は諦めてるんだけど、それより作品を純粋に楽しめなくなったことが悲しい…

・RimWorld

FreeMode、ほぼ何も起こらないので暇感ある。(キャラバン組んで侵略でもする必要がありそう)

・Factorio

もう完全にやることがなくなった


・発散方法

最近起きては製作して寝て起きては製作しての繰り返しでそろそろしんどい☆

■スクショ

フォントがきちゃない
Fontを開いたときのビューアでは綺麗
AAかけられるけどぼやける
どうやら、「規定のサイズとその等倍以外はPixelPerfect拡大がされない」模様。
TTFなのが逆に災いしてるっぽい
元々が10pixel,または12pixelなので、18とか32はNG
というわけで等倍にしたら良くなった。
ちなみに毛筆体のドットとか普通に見づらいのでゴシックに戻した(PixelMPlus)

あ、ふーん…

こう迂回させるようにしたけど、迷ってたどり着けないらしいので諦めた。

前髪の分け方
まあ大体左でやってますね

台風で頭痛

シルクハットらしい

バスタードらしいですね?

邪魔だし
デスクトップ録画しかないとか意味無くない?

謎のアレ

ユーバァリィデス

大体200x200pixel以上ある
🦐も昔WAD作ろうとしたけど、意外にでかくてあきらめりんぐ
最近毎日見てますやんか

RimWorld:「醜い」ステータスのマイナス効果でかすぎ(-20)

Crazyをそのまま訳したアレ






2017年10月20日金曜日

寒い!

:(;゙゚'ω゚'):暑いと思ったら急に寒く…

■プロダクツ


パツィーノ

1.02にアプデしました。
詳細はリンク先

別配布パッチのままじゃそりゃあかんですね…

・スーサイダー

:(;゙゚'ω゚'):
内容的には去年出来上がってるので、キャッスルえびるよりは先に出したいですね…
(こちらが後だと、クオリティ的にも前後してしまうので…)

・キャッスルえびる

β版完成。クローズドで遊んでもらってます。
残り作業は
  1. βで出たバグ修正
  2. BGM準備←スーサイダー待ち
  3. 紹介画像作成
  4. PV作成
といったところ。
PVはスーサイダーでも作りたいので、なんとかしたい…
上の方が済まないと次に進めないので、とりあえず1,2。

一般公開用体験版は、紹介画像やPVがどれだけ早く出来るか次第。
時間かかりそうならまずここで公開かな。

・次?

次作品については既に幾つか候補あるが、実際やるのはどれになるか未定。

  1. 旅ARPG(ゼルダライク)
  2. 後衛ARPG(男主人公)
  3. StarshipTrooper風TD+全方位STG

あたりかなぁ…
StarshipTrooper(以下ST)は昔から好きで、そのうち作りたいとは思ってた。
最近見たRimWorld動画見て再燃してきてる感じ。

※StarshipTrooper:スターシップトルーパー:
小説・洋画作品で、ゲーム(FPS)にもなっている。
惑星基地に現住生命体が襲いかかり、それを撃退する話。

圧倒的物量と驚異的な戦闘力を前に、末端から上官まで容赦なく死ぬ
主人公が指揮を受け継ぎ、なんとか退ける…と言う流れとなる。

映画はグロも多いので注意。

STi(インベイジョン)
11/21にCGで作られたものが出るようだ。

まあSTなんて作ったら死にまくりになるけど、そこは調整次第かな…

■雑感

・Civ3がHumbleで無料配布

らしい。時間泥棒らしいので怖くてやれない


・イカフェス

会議で出来なかったのもあるけど、なんか勝っても負けてもしんどいので途中でやめちゃった…

もみじの塗りで1000pt取っても負けるし、貢献してるって感触があんまりないんよね。
キル取った方が良いみたいな。

・選挙

だってお!


・RimWorld

前から気になってたが、動画を見て一気に興味を持ったマン。
動画:【RimWorld】アカネちゃん可愛い!【VOICEROID琴葉茜・葵】
動画リンク(ニコニコ)

ストーリー設定がまさにST。
動画の作り方が「ゲームプレイ→結果を基にストーリー作る」なので迫真さが強くて好き。
オススメはPart7と12。
必死に生き抜こうとする姿はとても心に響く…。


軽く説明すると:
  • 宇宙船が壊れて惑星にポッドで不時着
  • 宙族や蛮族を退けつつ、コロニーを作って拡大していく
  • ロケットを作って脱出、あるいは他コロニーを侵略/併合していく。
と言う流れ。(もちろん他の要素もある)
難易度によっては侵略者の数が酷いことになるので、かなりST色が強くなる。

最新Verはキャラバン編成や他コロニー干渉も出来るので、発展色が濃くなったか…?

・カメムシ

雨が降ったせいか、近くの公園から来たのか、カメムシが同時に2体部屋に入ってきた。
捕まえて排除したけど、もう青臭くてたまらない…(パクチー…)

ただ動きは超緩慢なので、例のアレより100倍マシ

■スクショ

Factorio:大分前のスクショ。
今は右側も全部埋め立てて安定して🚀飛んでる
でももうやることが列車網拡大しかないので眠い

β完成(ラビアンちゃんも一応動く)



名古屋でよく見る多重割り込み

ツイッターでこういうテンプレあったのでやってみた

ワイワイ格闘ゲーム(いつもの)
こういうのが求められたりするが、ほとんど出来てこない。
それは何故か!

🦐は下記だと思う
  1. 通信対戦機能の面倒さ
  2. キャラ素材描くの大変

上記1は「デファクトスタンダードが存在しない」という点か。
大量にサンプルはあるが、「スマブラ風ならこう書けばOK」というのがどれか分からない。
(特にパケット受け取りやマルチスレッド対応などは個人でやり方が違う)

また、2はスマブラじゃなく格闘風にすると作業量が大量に必要になるのがネック
なのでスマブラみたいにして3攻撃パターンくらいが良いところだと思ってる。

(格闘用ドット絵は本当辛い)

ちなみに無いわけではなく、けもフレファイト、うろブラ、昔のグローブファイターなども良いと思う。
(通信対戦はけもフレのみ←これは格闘ツクールをベースとした拡張と思われる。)
ただ、こうしてみるとやっぱり賛同者の多い版権に寄りがち。
オリジナルキャラでやる人は本当スゴイよ

最近のマイリスト




2017年10月19日木曜日

パツィーノ1.02差し替え(update)

パツィーノVer1.02を差し替え申請しました。(DLsite/DMM)


パッチ1.02を本体に反映したものです(追加修正等はなし)

・名前などの修正
・ブランデー使用時に落ちる問題の修正

■登録情報■

差し替えが遅れた件について:
何かのついでに差し替えようと思いつつ、キャッスルえびる作ってて…というのが顛末です。(言い訳)


※10/19追記:DLsiteさん/DMMさんにて差し替えが完了した模様です。

2017年10月18日水曜日

老子と道(タオ)part1

ふと、自分の考え方のうち、ベースの一つになってる道教(老子の教え≒道)とかについてメモ書きする。

なぜ書くかという理由は特に無いが、まあ良い話だと思うのでぼちぼち書いていく。


ちゃんとしたものは岩波文庫「老子」など、適当に選んで読めばすぐわかるので、そちらに譲る。

ここではかいつまんだ情報(引いては🦐がどう理解しているか)のメモ書きとして残す。
🦐の捉え方なので、実際の道教とは微妙に違うかもしれない。

■道教-老子-道-タオ?


道教は中国三大宗教の一つ。
他は孔子の儒教と、あと仏教。

老子はそのまんま、道教の教えのトップとして紹介される。

道(タオ)とは…きっぱり説明するのはちょっと違うが、大体で言えば「無為自然体」「自然の流れ」と言える。

もっと砕けて言うと、人が定める公理や定理、法律というよりは、石が高所からは落ち、川に入れば流れていくような、「物事の自然な移り変わり」に近い。

🦐はこれを見て「なるようになる」と言う話をよくする。

これは「全て上手く行く」という意味ではなく、「全ての因果を元に、結果は得られる」という考えに近い。

避けられない運命に見えがちだが、各々の行動が全ての結果に繋がっている。
(バタフライエフェクトとかそういう話にも繋がる)


老子の教えの中で、頻繁に「流れに身を任せる」という話が出るのもこのため
(北斗のトキの考えと言えなくもない)

■孔子の教えとの比較

当時二大巨頭と言われた孔子は、どちらかと言えば「道徳」であり、仁義など「正しいこととは何か」を教える内容が多い。

上を敬い、身内を助ける…など、要するに儒教である。

この実利的な教えは為政者にウケがよく、高官や軍師として活動した。


一方で、老子も活動していたが、昼間から酒を飲んで論議するような、一見自堕落な活動が同強者にも多く、まあウケが良くないコトもあったようだ。

しかし、自然体や前向きな気持ちに繋がる道教は庶民や疲れた人を中心に受け入れられた。


■「無」は負数か正数か

さて、道教でもページを割いて説明されることの多い「無用の用」。

とりあえずこれだけは先に話しておく。

マイナスという考え

儒教において「正しいことが出来ない」は基本的にマイナスであり、「正しい」ことをするのが社会や人間関係をよりよくしていくために必要…と言える。

これは別に変なことではなく、好き勝手に振る舞った方が有利だが、それによる被害を回避するコストが社会全体で高くなる問題がある(囚人のジレンマ)

「理」を維持するために、「~出来ない」はあってはならない。


正数と言う考え

一方で、道教において「無」はマイナスでは無い。
「~出来ない」「~しない」にもそれに意味がある。

考えによっては役立たせることも出来る。


すぐ出る話では「ひょうたんの中は空洞だが、フタをして繋げると水に浮く。乗れば船として使える」
あるいは「車輪の軸受けは空間でないといけない。シャフトが通らず動かなくなる」も有名。


つまり、「存在しない」「~しない」など、無用とされることにも意味があり、利用価値がある。
(無言で黙ってるのも、一種のコミュニケーションであるのと似ている)
 
「~出来ない」というのも、「~しない」というのにも意味はあり、いずれも存在するものとして捉える。
100のうち~出来ないのはマイナスというのが儒教、1だけは出来てる、というのが道教である。


道教はこうした「許し」が多いため、なんでもOKの退廃的な雰囲気に見られがちだが、その実常に前向きに考えており、常に発展を考えている教えになる。


現代に置き換えると?


現代においては、「良い絵を描けないこと」はマイナスではなく、「10だけはできる」と言い換えることができる。

また、「嫉妬ややっかみ」を「悪いこと」とするのが儒教、「仕方の無いこと+どうすればよく出来るか考えること」が道教といった感じか。

悪いことを「仕方ないこと」としているが、当然そのフィードバックは行った者の一身に集まる。
そう考えると、悪いことをするメリットの薄さに気づくと言う意味で、より自然に自制心を育てられるのでは…?と🦐は考えている。

■第一章


・道は決まったものは存在しない。故に言葉ではコレと説明できない。


道は人間が決めるものではないし、動物が決めるものでもない。
世界やその流れが「ただそこにある」というのが道を捉えるための基本と言える。

要するに、🦐が念じても世界はアッチへ行かないし、こっちへ来ない。
縛ることの出来ないのがこの世界の流れそのもの。


・物事や道にはミクロ的なものとマクロ的なものがあり、この2種類が組み合わさって世界を構成している。

よくよく観察して見てわかることだけでは物事の流れを把握出来ないし、おおざっぱでマクロ的なことだけでは実情は分からない。

まあ、当たり前…だが、意外と見えてないことは多い。


■第二章


・美しさは、醜さがあって始めて成り立つ

良いものは、悪いものがあって始めて存在する。
「有る」という概念は「無い」というものがあって始めて認識する。
全ての物事は、「対比によって産まれる」全ては相対的であり、絶対的なものはない。

(もっというと、有無/美醜/善悪は同時に存在しうる)

→絶対的な存在というものはない


・聖人が無に身を置けば、周りの人々に物事の存在を認識させられる。

失って初めて気づく、大切さ…を聖人が身をもって教えるよ。
という話。

→逆に全てを我が物にしようとすれば、高い山からものがこぼれ落ちるように、それを維持するのは非常に大変だろう…という話でもある。

自分が「○○を必要としない」ということを見せると、相手は「自分も○○を持たない(持たなくてもいい)ことの可能性」に気づく。
もちろん、○○自体の本当の意味、価値にも気づきやすい。

これは「~しなければいけない」と考えにこだわりがちな人こそ持ちたい考えになると思われる。

逆に言うと、必要でそうしている人にはあまり響かないだろう。


全体的に「持たざることこそ理想」と読んでしまいがちだが、現代資本主義社会においては「○○を得ることにこだわる必要はない/それは本当に必要か?」くらいで良いと思う。

聖人が贅沢三昧するのを諫めるくらいの感覚に見える。


自然体が原則なので、「無理して清貧になる」というのは道義に反するとすら言える。
そういう意味では暮らしを楽にするために働く、家庭を守るために働く…というのも自然体で有る限り問題はない。

■part1の終わりに

思いつきで始めてみたので、途中で飽きるかもしれない。
まあ読み直しながら書いていく。

道教は万能ではなく、「これは政治としてはどうなの…」という部分は結構ある。
そういうツッコミもする。

逆に言えば、「これが正しい」という縛りを入れてこない、他の教えからも一線を画す存在と言える。
(自然体である限りは。)


疲れやすい現代で気を楽にして、思うまま人生を謳歌する手助けになるんじゃないかなーと思っている。

2017年10月16日月曜日

リスペクトの有無と言及範囲

前回視聴者がする発言が、エアプ発言なのかどうかという問題について、あらたに見えてきたことがあるのでまとめる。


■良い新参と良い古参

新参、古参がにわか、老害となり散々問題になるが、なんのことはない。

「気持ちの良い新参」「気に入らない新参」「気持ちの良い古参」「気に入らない古参」が居るだけ。

  • 気持ち良い
    • 作品や他者にリスペクトがある。見えない部分について言及しない、あるいは考えを押しつけない
  • 気に入らない
    • リスペクトが無い。見えない部分について憶測で言及し、押しつける
なぜそういうことをするかについては割愛。(保身、優越感、興味の度合い、などなど)

この興味の度合いが厄介で、興味が強い人からすれば興味が弱くてリスペクトの無い発言にイラッとするのは仕方が無いと思う。


ただ、だからといって「よく分かっていない」(興味度が低い人)をまとめて攻撃すれば、「リスペクトする新参」(興味は低いけどリスペクトしている人)もまとめてサヨナラする
それだけの話。そしてそれはいくらでも発生している。

重要なのは良い人、悪い(リスペクトの無い)人を見分けられるかだと思う。
無知がコミュニティを壊すのではなく、リスペクトの無い無知が壊す。

海外フォーラムではそういう発言はBANするわけだが、日本のコミュニティサービスではあまりそういう傾向は見られない。
(個人でブロックするしかない)

■言及範囲

私も全てのゲームをエンディングまでやってるわけじゃないので、それを全クリした人から見ると「にわか」と思われても仕方ない発言はままある。
(というかそれが無い人はほぼ居ない。Marathonはやったか?StarCraftは?Factorioは?)

ただ、🦐も全てのゲームに対してリスペクトは持ってる。
(たとえSteamで評価が低いものでも、えびのゲームより良い所は沢山ある)

そして知らない部分については一切言及してない。


この言及範囲が重要だと思っており、ゲームシステムはやってみないと分からない部分であり、うかつに話せば弾劾されても仕方ないと思っている。

🦐は「具体的なゲーム」に対しては「見えている範囲」について述べるに留めており、見た目(PVで見える範囲)が主に話す内容であり、「ゲーム性」についてはもはや話せることはない。


しかし、ツイッターなどで主語が曖昧になると、具体的なゲームに対して苦言を言っているように「曲解」できてしまう危険性はある。

何度も書くが、私も「エアプ発言」にならないよう気を付けている。
プレイ動画を見たとしても、そのゲームをわかった気にもならないし、言及するなんておこがましいことはしてない。


しかし、前書いたとおり「リスペクトの無いエアプ発言」が大量に出回った結果、それにピリピリする人が増えているのも事実。
曖昧な発言をすれば弾劾される可能性がある。



ただ、ここで問題なのは
  • 実直な感想も全てエアプ発言扱いされる(具体的なゲーム)について言及していると思われている
  • リスペクトを持って、言及範囲に気を付けてもエアプ発言(ノーリスペクト発言)扱いされる
ことだろう。

正直実際に曲解されて、🦐は困惑・失望している。

プレイヤーコミュニティとして狭量になりすぎ、新しい発言が出る可能性は死んだと言える。
結局リスペクトの無い発言(要するにエアプ発言)を嫌って、有益な新芽まで全て刈り取った状態と言えよう。


制作者としてのコミュニティはそういうことはないが、プレイヤーコミュニティとしてはそこら辺きっちり区別してほしいものだと思った。


ちなみに、先の曲解された大体の発言は「🦐がクリア出来なかったゲーム群」についての話である。(具体的に言うと角が立つのでしない。)

そして、クリアできないからといって、難易度に文句は無い。そのゲームは制作者が考えたその難易度こそが完成体であると考えている。
まあ、クリアしたならコメントくらいするが。

あと、難易度に文句言うくらいなら、難易度MODやら使って自力でクリアすれば良いと思ってますね…。



2017年10月14日土曜日

10月中旬

すでに残り3ヶ月を切っている…!

■プロダクツ

・スーサイダー

(’ヮ`)

・キャッスルえびる

ほぼ出来た感じ。
残りのバグ修正と、BGM準備できたらクローズドβテストかな。
一回見てもらって、大丈夫なら体験版公開(可能なら予告)…といった感じ。


・サーシャのドーナツ大作戦! 

ミニゲーム作りました。
左右でゲットします。

■雑感


・ゲーム下手に発言権は無い?

よく話題に上がるエアプか否か問題、🦐はこの分類がおおざっぱすぎると思って下のように分類した

1.最後までクリアした人(プレイしてエンディングまで見た人)


2.途中までクリアしたが、難しくて断念(プレイしなくなった人)
3.ステージ1で諦めた人

4.買ったけどプレイしてない。内容はWikiや動画とかで見た
5.買ってない。動画とかで見た。


上記、1は当然最後まで自力でクリアした、一番偉い人。

というか、2以降は実際発言力は低いのは当然ではある。

5はもはや論外ではあるが、4/5あたりが狭義のエアプと思われる。


ところが、2,3も「エアプ」という意見があり、少し狭量さを感じた。(というかエアプ発言じゃないのも全部エアプ扱いになってた)

具体的なソフト名を挙げて喋っていれば弾劾されても仕方ないが、そうではなかった。


ゲーム全般について喋ったときも2,3はエアプ扱いされて、(これはもう、ゲーム下手な人は何も喋られないのでは?)
という印象を受けた。

(まあ、プレイあきらめを公言したり、特定のゲームについて言うのは確かに危険ではある)



Steamでも2,3系のレビューもあるが、明確に「最初のステージをクリアしての感想」「数時間プレイしての感想」と但し書きしている。

仕組み上買った、プレイしたことが明確なのも、そういう土壌を産む助けになっているようだ。


Steamレビューでも当然1の方が「参考になったポイント」は多いが、2,3が推される事もあり、ある程度市民権を得ている。


一方で日本SNSやプレイヤーレビューコミュニティにおいてはどうやら2,3も4,5と同レベル扱いのようだ。

何も言えないのでは?
要するに「ステージ1までクリアした範囲でこう感じた。こう思った」という「弱い発言」も一切出来ないとなる。
(プレイしてないことを隠して発言した方が、むしろ角が立たない)


これは4,5層によるバッシングが問題視され…という背景はある。

2,3も確かに根性は無いが、プレイしてないのを隠して発言するより誠実だと思ったが、印象が全てのようだ。
(欺瞞を余儀なくされるということ)f*ck

・日本のコメントは辛辣なものしかないのか?

日本が減点式と言われるのは「褒める事の難しさ」にあると思われる。欠点を挙げることは簡単だが、理論立てて褒めるのはかなり難しい。

すごい!すばらしい!楽しい!でも🦐は良いと思うけどね。


でもって、上で述べたとおり「弱い意見が排斥されている」点にもあると思われる。

「楽しかった」とか「このキャラが可愛かった」とか簡単な意見、ステージ1だけで受けた印象はどうなったか?


上の話と合わせると「にわかと叩かれそうなので言わない」
ということになる。


つまり、「弱く褒めて、弱く指摘する」行為は「エアプ行為」と認識されるため、そういうのは表に出ない。


※そうじゃない、と言う反論は受けてもえびにはどうしようもない。エアプコメントしたつもりがなくても(実際にプレイした範囲に留めても)、そう勘違いされるということもあったということ。

それくらい(エアプ認定に繋がる発言には)ピリピリしてるようだ。

※🦐のように、小さな事でも(特に褒め言葉を)はっきり作者等に伝えてる人には今後も頑張って欲しいと言いたい


これだとまあ緩い意見は出ないし、誠実に意見する人もクリアした人のみくらい。
褒めるのは難しいしで、辛辣で強力なコメントのみが出やすいということになる

(ゲーム評論に限らず、全てのコメントについて言える)


「日本で最初に出すと評価が落ちる」というのもまあ一部その通りだとは思う(上の話からして)。

ただ、海外製の場合、単純に「日本語対応が手間」というのは十分あり得るので、あんまりカッカしすぎるのもどうかと思う。

(アンダーテールもGMS製なので、マルチバイト/日本語対応に四苦八苦してた模様)

最近は日本語対応の洋ゲーやインディーがむしろ増えてる傾向があって、SteamやOriginによる洋ゲー普及の成果と思われる。


まあ、この話は荒れやすいので今回で止めにしておく。


・今週

今週は特に製作以外何もしてない気がする…イカもやってない…


■スクショ

ウーン、服ビリ差分…

( ᕦ 。 ᕤ)

m.mさんとあふろださんのとこの子in カス子

みーふぁちゃんの羽は腰にあるらしい。つまりこう飛ぶと…

服ビリ前



2017年10月6日金曜日

( ˘ω˘)スヤァ

ねむみ

■プロダクツ

・スーサイダー

( ´◡` )

・キャッスルえびる

バグつぶしが終わったら大体完了かな…?
PVも用意したい

■雑感

・Factorio

まだやってる。
列車運搬を延々と拡張してたら拠点で詰まってたので、製造を拡張中。

研究拡大←速度チップ足りない←赤基板足りない←緑基板足りない
←緩衝材足りない←プラスチック足りない←鋼材足りない

みたいないつもの流れ。
結局大動脈なり用意しないと、途中で運搬が詰まって速度に限界が来るんよね。

だからこそ工夫のしがいがあるとも言える。

・イカ

もみじんぐ楽しい時期も過ぎ、普通に勝てなくて悶悶とする日々
というかスフィア嫌いすぎて無視してる。存在しないモノとしてスルー

既に言われてるけど、競技向けになった弊害として「とにかくキル取れば良い」みたいになってる気はした。
しょしんしゃには辛み

・10月

日は短いし、寒くなってきた…(ヽ´ω`)
相変わらず製作してFactorioしてたまにイカやって…な毎日。
他のこともやんなきゃなーと思いつつだらだらと。

・DL

ゲームもりっと買ったけど、またやる暇なくて積むんだろうなぁ~という予想。

・Cuphead

ヤバイ級作品

・けもフレ

なんか社長が動いたりしててえらいこっちゃ…。

普通に考えて社長が直々に行動するのはよっぽどの話なので、あんまり事が大きすぎて監督がしんどくならないか心配。

もちろん続投は理想だけど、針のむしろに戻るくらいなら別の人が作っても別にいいくらいには、今回のことは結構シビアだと思った。
(一歩間違えれば、守秘義務などを問い詰められる危険もある)


と同時に、今までこういういざこざはたくさんあって、表に出て事が大きくなるのは今の時代ならではと思った
(エジプトの春じゃないけど)

■オススメ作品

久々に購入したので。

・Eliminatorカエデさん

Eliminator カエデさん
本格的TPS…!
迫り来るクリーチャーを倒しつつ生き延びるサバイバルゲーム。

要求スペックが高めだが、オプションでSSAOやAAを切れば、GTX750でもかなり快適にプレイ出来た。
(というかほぼ60Fぬるぬる)

難易度はかなり高く、自爆タイプを如何にさばけるかが鍵。(死因は大体コレ)

結構スゴイ場所からスポーンしてきたりするので、レーダーをよく見るのが重要か。


ちなみに「フリーモード」→異世界に行くと、安全かつ楽にクレジットを稼げるので、本編が無理な場合はそれを利用するのもアリ。

おしっこや嘔吐などにやたらこだわってるのも特徴。
プレイ上必須では無いのでお好みで。

■スクショ

変換候補にコレが出てウッってなった

色使いむずかしい…

DLゲームDLしたらえらいこっちゃ(全体で500GB

ばたり